『オクトー』全話あらすじネタバレやキャストまとめ

オクトー あらすじ ネタバレ 全話 まとめ キャストオクトー

2022年7月7日(木)夜11時59分から新ドラマ『オクトー~感情捜査官 心野朱梨~』が放送されます。主演は飯豊まりえ(心野朱梨役)、副主演は浅香航大(風早涼役)。『オクトー』の全話のあらすじネタバレ、キャスト(ゲスト出演者)、主題歌についてまとめました。

 

『オクトー』は、不思議な能力を持つ心野朱梨(しんのあかり)、頭がガチガチのエリート風早涼(かぜはやりょう)という超ミスマッチなコンビで、様々な凶悪難事件を解決していく感情サスペンスドラマです。

 

『オクトー』最新話以外を無料で視たい方は、U-NEXTがおすすめです

↓↓↓

600円分のポイントプレゼントされるので、最新コミックも読めますよ♪
U-NEXT

『オクトー』を見るのにU-NEXTがおすすめな理由

  • 見逃し配信「TVer」「GYAO!」では最新話のみ期間限定配信
  • U-NEXTは初回登録で31日間お試し可能
  • お試し期間中に解約OK
  • 見放題作品21万本以上!

『オクトー』全話あらすじネタバレ

18歳の宇野渕咲子(本田望結さん)を取り調べしている風早涼(浅香航大さん)。そこへ心野朱梨(飯豊まりえさん)が加わります。スケッチブックを手にパステルで何かを書き始める朱梨。そんな朱梨に少し苛立ちながら風早は取り調べを続けます。

岩田川俊介(芝大輔さん)と咲子は、共にホテルの非常階段から身を投げたのでした。岩田川は亡くなりますが咲子だけは階段の脇の植え込みがクッションになり一命を取りとめたのです。そんな咲子が飛び降りる少し前したことがSNSへの投稿でした。

岩田川と共に死ぬというその投稿内容から、風早は交際仲の2人による心中事件かと思いますが、朱梨は手にしたパステルのオレンジという色からこの事件に真相へと迫ろうとします。目を合わせるとその人の感情が色になって見える朱梨。

元警察庁であった早風は、東神奈川署へ異動したばかり。そんな早風は朱梨の能力を信じることが出来ずにいます。朱梨とはとても一緒に取り調べできないと訴えますが、課長代理の雲川(山中崇さん)からは、半ば強引にコンビを組むように言われ、しょうがなく共に捜査することにします。

オレンジは「期待」を表す色なのに、なぜ恋人を亡くしたばかりの咲子がそんな感情を持つのか気になる朱梨。風早と朱梨はその疑問を解くために、再び咲子から事情聴取します。岩田川を殺したのではと尋ねる風早の言葉を否定する咲子。

そんな咲子に朱里は、岩田川の好きだったところを尋ねます。すると咲子からオレンジとは別の色が見えてくるのです。その色こそが咲子の本心に通じる色だと朱梨は確信するのでした。

『オクトー』第1話ネタバレ詳細と感想

『オクトー』第2話あらすじネタバレ

夫の拓人(吉岡睦雄さん)が遺体で見つかったことで、朱梨(飯豊まりえさん)と風早(浅香航大さん)から事情を聴かれる小説家である千弦(橋本マナミさん)。拓人が亡くなっていたのは、千弦と拓人が住む部屋の真上で、美琴という女性の部屋なのでした。

遺書めいた拓人の言葉が残されていたことや、ハシゴを使い美琴の部屋へ行った形跡が残されていたことから、何らかの理由で拓人が美琴を殺して、自分も死んだのだと考える朱梨たち。ただ拓人と美琴が繋がっていたと裏付けるものが見つからずにいるのです。

拓人が人を殺すなんて信じ難いと落胆する千弦。その目から朱梨が見た色は、言葉とは裏腹に喜びを表す黄色だったのです。人の感情から捜査をする朱梨をどうしても受け入れられずにいる風早。愚痴る風早に雲川(山中崇さん)は朱梨の過去を話します。静かに動揺する風早でしたが、そのことを胸に収め捜査を続けることにするのです。

そんな中、捜査が進み拓人と美琴の不倫関係が浮上します。そのことを聞かされてもなお千弦の感情の色は黄色のまま。ただ風早が千弦に仕事の話をした瞬間に、千弦の感情の色が変化するのです。

新たに千弦から怒りを表す赤色が見えた朱梨。真逆の感情である喜びと怒りを混在して持ち合わせている千弦から、この事件の意外な真相を朱梨たちは知ることになるのでした。

『オクトー』第2話ネタバレ詳細と感想

『オクトー』第3話あらすじネタバレ

チンピラ風の男、鳥飼(若林時英さん)から事情を聴く朱梨(飯豊まりえさん)と風早(浅香航大さん)。証拠の映像が残っていることから、あおり運転だと判断する朱梨たちですが鳥飼は容疑を否定します。感情の色が見える朱梨のことを面白がるように。

自分から見える色を尋ねる鳥飼。そんな鳥飼から見えたのは「不安」でも「警戒」でもなく、「嫌悪」を表す紫色でした。ただ紫色だけではなく黄緑色の感情も鳥飼から見えたのが気になる朱梨。

黄緑色が表す感情は「信頼」、なぜ鳥飼の中に「嫌悪」と「信頼」が混在しているのかを知るために、朱梨と風早は聞き込みに行きます。鳥飼とよくつるんでいる仲間たちは、口々に鳥飼の容疑を否定するのです。

鳥飼と被害を受けたとされる鳩崎は互いを敵視する存在で、あえて相手のテリトリーの中で鳥飼がケンカを吹っ掛けるはずがないと話します。風早がそんな話に耳を傾けているとき、朱梨は遠くからこの様子を心配そうに見ている雛見すみれ(本田仁美)の姿を見かけるのです。

聞き込みの内容から今回の事件は、偶発ではなく何かの恨みを持つ鳥飼が、計画的におこした事件だと考える風早でしたが、鳥飼は否定し続けます。鳥飼の本当の気持ちに迫ろうとする朱梨。そんな朱梨の姿勢に鳥飼から見える黄緑色はより深くなるのでした。

朱梨に信頼を深めているものの、警察への嫌悪が消えることのない鳥飼。未だ進展の兆しが見えない状況に、鳩崎たちがテリトリーにしている場所を管轄する片倉中央署にいたことのある南条(ニシダ・コウキさん)を介して、鳩崎の仲間と話しをする朱梨と風早。

そこで全く予想していなかった真実を、朱梨たちは知ることになるのでした

『オクトー』第3話ネタバレ詳細と感想

『オクトー』作品概要あらすじ

『オクトー』のあらすじ

主人公である心野朱梨は、15年前のある事件によって特殊能力が備わります。人の目を見ると、その人物の感情が色として視える・・そんな特殊能力を持つ朱梨は女刑事。

そんな自身の能力に葛藤を抱きながらも、元警視庁のエリート刑事とバディを組み凶悪難事件を解決していきます。

感情の色は、嘘をつかない

愛や悲しみ、また怒りや嫌悪感などすべての事件には動機となる感情がある。
取調室において、そうした 感情を見ることで真犯人を見つけ出す心野朱梨。
彼女には、人の感情が “色”で見える特殊な力がある。

人の“感情の色”が見える変わり者の女性刑事が感情見え見えのエリート崩れ男性刑事とバディを組んで、

目に見えない感情から真犯人を見つけ出す
新感覚の刑事サスペンス

引用:『オクトー』公式サイト

放送開始日は7月7日(木)

日本テレビ系ドラマ『オクトー』の放送開始日は、7月7日(木)夜23:59分の深夜枠に放送されます。七夕の日なので、覚えやすいですね♪今のうちから録画予約するか視聴予約して、忘れないようにしておきましょう!

『オクトー』原作はなしの完全オリジナル作品

ドラマ『オクトー』の原作を調査したところ、ドラマのモデルになる原作は存在しませんでした

『オクトー』は、脚本家・三浦駿斗さん、橋本夏さんの完全オリジナル作品です。

オクトータイトルの意味は「8つの基本感情」

「オクトー」とは、ラテン語で「8」(octo)を意味する言葉。例えば、8本の足をもつタコ”Octopus”だったり、8月の”October”だったり…案外身近に存在してるんです。

 

ドラマ『オクトー』としてのタイトルの意味は、心理学「プルチックの感情の輪」から来ています。

 

アメリカの心理学者「ロバート・プルチック」が提唱した理論で、色相環のように感情を8つの色彩によって喜び信頼恐れ驚き悲しみ嫌悪怒り期待の8つの基本感情に分類されるというものです。

 

『オクトー』を視聴するにあたって、前もって上記の色を頭に入れておくと、ドラマへの没入感がまた違ってくると思います!しっかりチェックしておきましょう。

『オクトー』2つの見どころ

『オクトー』は男女バディの刑事コンビが凶悪難事件を解決するドラマ。心野朱梨と風早涼らが事件を解決する面白さはもちろんとして他にも2つの見どころがあります。

 

人間の心理に迫るリアリティ

人間が事件を起こすにあたり、動機となるのが感情。様々な人間の感情が混ざり合い衝突し合い、それによって犯人の感情が作られます。心野朱梨の特殊能力を通して、人間のどのような感情が犯罪へと走らせたのか…人間くさいリアリティが描かれたドラマとなっています。

 

主人公・心野朱梨の15年前の事件の真相

特殊能力を持つきっかけとなった15年前の事件は、既に解決済みと思われていました。しかし、バディを組んだ風早涼との出会いにより再び動き出します。回を重ねるごとに、驚愕の事実が明るみになっていくとこも見どころの一つです。

『オクトー』の人気度は?

JIJI.comの2022年の夏ドラマ期待度ランキングベスト5の中に、『オクトー』はランクインしていませんでした。しかしながら、ツイッターなどSNSを調査してみると、

 

  • 『オクトー』だけは絶対見たい
  • 『オクトー』は必ず見る予定
  • 今までにない刑事ドラマで気になる!

 

という声が散見されました。人間の「感情」が色で見えるという、感情に直接焦点をあてたドラマ故に、回を重ねていくうちに人気が出そうですね!!

 

『オクトー』キャスト・登場人物

ドラマを盛り上げていく『オクトー』のキャストと登場人物をまとめました。

  • 心野朱梨役・・・飯豊まりえ
  • 早風涼役役・・・・浅香航大
  • 雲川幸平役・・・・山中崇
  • 南条貴広役・・・・ニシダ・コウキ(ラランド)
  • 北村聡子役・・・・日比美思
  • 心野紫織役・・・・松井玲奈
  • 心野陽介役・・・・豊本明長(東京03)
  • 甲本祐希役・・・・臼田あさ美
  • 平安衛役・・・・・船越英一郎

心野朱梨役:飯豊まりえ

心野朱梨(しんのあかり・28歳)巡査部長

心野朱梨が3歳の頃、見ず知らずの男が自宅に入ってきて両親を殺害します。この事件をきっかけに人の感情が色として見えるように。幼き頃の悲しい事件の影響か、寂しく辛い思いをたくさんしたと思われます。無口で内向的な性格も、事件が影響しているのは間違いありません。

 

浅香航大さんから見た、飯豊まりえさんの色のイメージは「黄色」だそうです。なんと、飯豊まりえさんは今までに何度かオーラを視てもらったことがあるそうなのですが、「黄色・オレンジ色」と言われたそうです!

ドラマにおける黄色:期待
オーラにおける黄色:好奇心・幸福・明朗快活・自信・天真爛漫・偽り

風早涼役:浅香航大

風早涼(かぜはやりょう・30歳)係長警部補

警視庁のバリバリエリートでしたが、ある事件がきっかけで警視庁から都落ち。東神奈川署刑事第一課、強行犯1係として、心野朱梨としぶしぶバディを組むこととなります。人の感情にも寄り添える、正義に生きる真っすぐな男、それが風早涼です。

 

浅香航大さんと言えば、今非常に休む暇ないほど様々なドラマに映画に出ずっぱりの俳優さんです。毎回、ドラマ毎に違う顔を見せる演技は唯一無二のキャラクターを感じさせるほど。心野朱梨と風早涼、2人にとってお互いがどんな相棒になっていくのか楽しみですね。

ちなみに、飯豊まりえさんから見た浅香航大さんの色は緑色とのこと。驚くことに、浅香航大さんも以前「緑のオーラ」だと言われたことがあるんだそうです。二人とも、人のオーラをあててしまうってすごいですよね!

ドラマにおける緑色:期待
オーラにおける緑色:愛・癒し・自然・共感力・大器晩成・気遣い

雲川幸平役:山中崇

雲川幸平(くもかわこうへい・44歳)
刑事課第1課強行犯1係 警部(課長代理)

南条貴広役:ニシダ・コウキ(ラランド)

南条貴広(なんじょうたかひろ・33歳)
刑事課第1課強行犯1係 巡査部長

北村聡子役:日比美思

北村聡子(きたむらさとこ・24歳)
刑事課第1課強行犯1係 巡査

心野朱梨の後輩。

心野紫織役:松井玲奈

心野紫織(しんのしおり:35歳)朱梨の姉

15年前、他人の感情まで分かるようになった朱梨とは対照的に、感情を失ってしまった心野紫織。感情はおろか会話さえもままらない状態で、入院している

。感情を失ってしまうには何か徹底的な出来事を見てしまった可能性があることから、15年前の事件についてのカギを握っているのではないか。

心野陽介役:豊本明長

心野陽介(しんのようすけ)朱梨と紫織の父。15年前の事件で死去。

甲本祐希役:臼田あさ美

甲本祐希(こうもとゆうき:40)精神科医

心野紫織の主治医。自身の患者である紫織のため、妹の朱梨の能力を研究している。

平安衛役:船越英一郎

平安衛(ひらやすまもる・59)警察庁次長

時期警察庁長官候補の1人。早風涼を匿名で東神奈川署に異動させた人物。

風早を何らかの理由で異動させていることから、エピソード上朱梨の事件について何か知っているのではないか?と勝手に思っています(笑)15年前、平安自身が朱梨の事件を受け持っていたのではないかと。。。

ドラマ『オクトー』ゲスト出演者

『オクトー』では、毎回約2名ゲスト出演される方がいます。ドラマ序盤までのゲスト出演者が公開されたので紹介します!

 

『オクトー』のキャストやゲスト出演者には、ベテラン俳優からお笑い芸人、アイドルと様々な芸能人が出演されています。お笑い芸人でも俳優顔負けに演技が上手い方も多いので、どんな演技を見せてくれるのか楽しみです!

本田望結、芝大輔(モグライダー)

第1話(7月7日)は、本田望結さんと、お笑い芸人モグライダーの芝大輔さんがゲスト出演されます。モグライダーの芝大輔さんは長身でモデル体型をしているので、お笑い芸人だと知らない方は普通に俳優さんと勘違いしてしまうかもしれません。

橋本マナミ、吉岡睦雄

第2話(7月14日)は、橋本マナミさんと吉岡睦雄さんがゲスト出演されます。

若林時英、本田仁美(AKB48)

第3話(7月21日)は、若林時英さん、AKB48の本田仁美さんがゲスト出演されます。

徳永えり

第4話(7月28日)は、徳永えりさんがゲスト出演されます。

 

※後半のゲスト出演者はまだ公開されていません。公開され次第追記いたします。

監督・スタッフ「刑事物が得意」

『オクトー』に携わる監督やスタッフなどをまとめました。

 

  • 脚本:三浦駿斗、橋本夏
  • 監督:中茎強、松永洋一、林雅貴
  • チーフプロデューサー:岡本浩一
  • プロデューサー:福田浩之、田原秀雄、西紀州、坪ノ内俊也
  • 制作協力:AX-ON

 

『オクトー』のチーフプロデューサーは、数々の刑事ドラマのチーフプロデューサーの経験を持つ岡本浩一氏。

 

岡本浩一氏が演出やチーフプロデューサーを務めた他作品

  • 『名探偵コナン10周年記念ドラマスペシャル第2弾 工藤新一の復活』(演出)
  • 『夢をかなえるゾウ』演出
  • 『示談交渉人 ゴタ消し』
  • 『ギルティ』

オクトー主題歌は「重ね色/I Don’t Like Mondays.」

『オクトー』の主題歌はI Don’t Like Mondaysの「重ね色」という曲です。

 

「重ね色」は I Don’t Like Mondays.の新曲のため、まだ発売されておらず、発売日も公表されておりません。『オクトー』のPR映像で少しだけ視聴できますので、どうぞ下の動画から少しだけご堪能ください。

 

 

どんなバンド?「月曜日が大嫌いなバンド」

I Don’t Like Mondays.は、日本のロックバンドで略称は「アイドラ」

爽やかな声でありながらしっかり芯のある、聴いていて元気が出てくる歌声です。

 

アイドラメンバーは、バンド名の通り月曜日が大嫌いで、月曜日はバンドの定休日としているそうです。そんな少し変わったバンドですが、芸能人のファンが数多く存在します。

タイアップ曲も多く、「ワンピース」などの有名アニメから、様々なイベントやCMに楽曲提供をしているバンドです。

歌詞内容は「心野朱璃をイメージした曲」

『オクトー』主題歌「重ね色」は、楽曲のタイトル通り『オクトー』に合わせて楽曲提供された曲とのこと。歌詞はまだ公開されていないため、楽曲作成したメンバーの話を元に曲のイメージを紹介します。

 

アイドラのYUさん

『オクトー』の脚本を読んだ後、YUさんの中に残った印象は「色」でした。『オクトー』のストーリー上「色」は最重要な鍵を握っています。その「色」を使い表現したいと考えた結果、「重ね塗り」が生まれたとの事。

 

アイドラの力強い歌声とともに、先生な人間の気持ちとしての「色」を表現した曲になっているのではないでしょうか。早く聴いてみたいですね!

『オクトー』全話あらすじまとめ

本記事では『オクトー』の全話(あらすじネタバレ)やキャスト、主題歌、監督など全容を紹介しました。夏の木曜ドラマ『オクトー』は始まったばかりですが、毎週放送後に追記していきますのでどうぞお楽しみに!

オクトーの深い部分まで知って、作品を楽しんでいただければ嬉しいです♪

『オクトー』第1話(あらすじ・ネタバレ・感想・予想)

『オクトー』第2話(あらすじ・ネタバレ・感想・予想)

オクトー
こけしをフォローする
路地裏ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました