『ブリーズ~息を止めないで~』第4話あらすじネタバレ感想と次回予想-NETFLIX-

ブリーズ 息を止めないで 第4話 ネタバレ あらすじ 感想 NETFLIXブリーズ~息を止めないで~

この記事では7月28日が配信日のNETFLIXオリジナルドラマ、「ブリーズ~息を止めないで~」第4話のあらすじ・ネタバレ・感想・次回予想についてまとめていきます。

前回、遠くに街明かりのような光を見つけたリヴですが、無事辿り着くことが出来るのでしょうか?彼女の奮闘に期待したいです!

『ブリーズ~息を止めないで~』第3話はコチラ

『ブリーズ~息を止めないで~』第4話あらすじ

たくましく生き抜くすべを模索し続けるリヴは、子供の頃の記憶に助けられたり、戦意をくじかれたりしながら、前の夜見た光の場所を目指して深い森の中を歩き始める。

                                                                        ーNETFLIX公式

『ブリーズ~息を止めないで~』第4話ネタバレ

さっそく光を目指して森へと入っていくリヴですが、同じところを回っていることに気が付きます。一旦丘に戻り悩んでいると、フラッシュバックする幼少期の回想と共に、授業で習ったコンパスの作り方を思い出しました。

それは、コルクに磁気を通した針を刺して水に浮かべるというもので、すぐにリヴは代用できそうなものを探してコンパスの作成に取り掛かります。裁縫セットの針にサムの腕時計の磁石で磁気を通し、それを耳栓にさして水に浮かべます。手作りのコンパスは目的地の方角をしっかりと指しました。

リヴはコンパスを確認しながら再び森を進んでいきます。出発前、サムの幻聴は「迷わなかったとしても3日かかる」と彼女に囁きました。食料も十分取れておらず、雨にも降られながら、そんな途方もない距離を一人で進むリヴの身心は次第に消耗していきました。

ネガティブな記憶がフラッシュバックし、精神的に追い詰められるリヴ。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、コンパスの磁気が切れ機能しなくなってしまいます。サムの腕時計を取りに戻ろうとしますが、完全に迷ってしまいました。

そんな中、上空にヘリの飛行音が聴こえてきます。リヴは手鏡を太陽に反射させ、必死で自分の居場所を伝えようとします。しかしヘリは気づいてくれないばかりか、突如足元が崩れ、彼女は穴の中に落ちてしまいます。

『ブリーズ~息を止めないで~』4話の感想考察

4話を観た感想ですが、予想とは裏腹に何一つうまくいかず、リヴのメンタルはボロボロな回となってしまいました。唯一運が良かったことは、クマの気配と思っていたものがただの小動物だったことくらいではないでしょうか?

回想シーンでも、母親「ルチア」との嫌な思い出がフラッシュバックしており、追い詰められていました。しかしダニーとの思い出は、それとは対照的にポジティブなものであり、リヴにとってダニーは幼少期から抱える心の闇を癒してくれる存在だったようです。

ラストのリヴとダニーのダンスシーンでは、リヴの心理描写が美しい映像表現と音楽で描かれており、とても印象に残りました!ぜひご覧になってください!

『ブリーズ~息を止めないで~』5話の予想

今回のラストで穴の中へと落ちてしまったリヴですが、簡単には出られそうにありません。なので、次回は回想シーンや精神的な葛藤がメインで描かれるのではないでしょうか?

また出られたとしても、もうコンパスを作ることはできません。どうやってこの絶望的な状況を打破するのでしょうか?ヘリが実はリヴに気づいていたとか、他に何か外部からの助けが無いとこの状況を好転させるのは厳しいと思います。

物語も残すところ後2話となり、リヴの幼少期についてもハッキリしてきました。結末が気になります!

ブリーズ~息を止めないで~
Hiroをフォローする
路地裏ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました