『石子と羽男』第4話あらすじネタバレ感想考察とゲスト~姉と直接対決!

石子と羽男 第4話 ネタバレ あらすじ キャスト 感想石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー

2022年8月5日22から、ドラマ『石子と羽男-そんなコトで訴えます?-』第4を放送。第4話では、お笑いコンビのシソンヌ・じろうさんが登場!『石子と羽男』第4話のあらすじ・ネタバレ・ゲスト・感想考察・次回予想をまとめています。

 

第4話は、賛否両論別れる電動キックボードにまつわる話です。

 

『石子と羽男』第4話のみどころ

  • 今後話題となる電動キックボードの事故がテーマ
  • 演技派コント芸人、じろうさんの演技に注目!
  • 羽男と検事の姉が法廷で直接バトル!?

 

『石子と羽男』全話まとめ(あらすじ・ネタバレ・キャスト・主題歌)

『石子と羽男』スタイリストは金順華

『石子と羽男』第4話あらすじ

『石子と羽男』第4話のあらすじを読みやすくまとめています。ぜひドラマの前にご一読ください。

次回予告動画もご覧ください。

潮法律事務所に堂前絵実(趣里)から弁護の依頼が舞い込む。妹の一奈(生見愛瑠)が運転する電動キックボードにぶつかって転んだ新庄隆信(じろう)が、帰宅後に容体が急変。警察がひき逃げ事件として捜査し、一奈が逮捕されてしまったのだという。

 

一奈から「すぐに男性に駆け寄った」と聞いた石子(有村架純)と羽男(中村倫也)は示談の可能性を探るが、新庄の妻はひき逃げを主張。裁判に持ち込まれ、羽男は姉で検事の優乃(MEGUMI)と争うことに。

さらに、事故当日の目撃者探しをしていた石子と羽男は、真相を探ろうと思わぬ行動に…!

引用:『石子と羽男』公式HP

『石子と羽男』第4話ネタバレ

『石子と羽男』第4話のネタバレ詳細です。

電動キックボードのお話。羽男は休日にゆっくりしていましたがそこの綿郎から連絡が入ります。お願いしたい案件があるとの事で、依頼人は堂前一奈の姉の絵実。夜、キックボードで走っていると不意に現れた男性と衝突。

 

一奈は大丈夫ですかと声をかけ救急車まで呼ぼうとするも男性からその必要はないと言われ連絡先も交換出来なかったとの事。一奈は帰宅するもやはり気になって警察に連絡しました。するといきなり逮捕されてしまいます。

 

男性は意識を失っており、男性の妻から警察に通報で犯人を探していたそうでした。以前絵実は綿郎から交通事故の件で世話になっており思い出して連絡したとの事。今、絵実は当時の事故で目が見えませんが元気にしています。

 

羽男達はまず被害者側に絵実からの手紙を持っていきましたが、その妻は男性からの証言で一奈が自分を轢いてそのまま立ち去ったと言います。早速話が食い違い戸惑う羽男。その後石子と歩いてると羽男は優乃と会いました。

 

何と今回の件で被害者側の担当検事として羽男と争う事になります。被害者は示談に応じる気はなし、あんたが相手で楽に進められそうと挑発的ば優乃。法廷では防犯カメラを確認しますが、優乃は映像には一奈の救護する姿が死角で見えず。

 

羽男は被害者は横断歩道ではないところを渡ろうとしていたと言います。被害者側にも過失がある判例や過去の交通事故から今は安全運転に努めているち主張します。しかし優乃からは一奈が4年前、付き合っていた男性と自転車の二人乗りをし人とぶつかり立ち去った過去があると言いました。

 

目撃者からの通報で一奈は逮捕され、最初は嘘の証言までしていたとの事。それを黙って認める一奈。持ち帰って悩む面々ですが、羽男は優乃がこの案件を担当する事に違和感を覚えます。そんな所に意識が戻った被害者側から示談に応じてもいいと連絡が来て向かった羽男達ですがすぐ1000万払うならいいとの条件を言われ絵実に報告。

 

絵実はこの家を売ればいいと言いますが一奈は被害者が嘘をついてるのに大金を払えなんて納得できないと動揺します。一奈は事故当時、甘酸っぱい匂いがしたと言いそれを調べる事になりました。またもバッタリ優乃と会い、あんたが被害者の人生を背負う覚悟でやらないと依頼人が不幸になるよと厳しく言われました。

 

その後、被害者側の妻の親が元検事正であった事がわかります。優乃が担当するのもこれが理由の模様。何だか落ち込んでいる羽男に声をかけた石子は2人で呑みに行く事に。そっと励まします。後日絵実の元に一奈からの伝言を届けに行きましたが彼女は1人で被害者に会いに行き一奈は嘘をついてないと言うも門前払い。

 

事務所に戻った石子は大庭から自分語りをされます。どうやら力になりたかった様でした。現場周辺で聞き込みを続ける羽男と石子は被害者の男性から酔ってぶつかられてそのまま立ち去られたとの証言を聞きます。

 

さらに当時、男性からリンゴの様な甘い匂いがしたとの事。さらに石子は男性が歩いた経路を調べると、ある場所に辿り着きます。そこは違法カジノ。2人はここでリンゴの匂いを確認。しかし嘘をついてここに来たことでバレてしまい危ない目に遭いますが大庭の機転でこの場を何とか切り抜けました。

 

その夜、今度は羽男から石子を呑みに誘います。正直優乃に引け目を感じ弱気になっていたと吐露する羽男。綿郎や絵実が路上で事故の目撃者を探すビラ配りをしながら次の法廷を迎えました。そこで違法カジノの事に触れますが男性は否定。羽男が追及するも裁判長からは感想を述べるのではなく事実を話してくださいと言われ何も言えず。

 

優乃からもガンガン攻められる羽男でしたが、走ってきた石子が到着。彼女は証拠を持ってきました。事の発端は毎晩、絵実が目撃者探しをしSNSでそれを拡散したところ偶然いた目撃者からドライブレコーダーの映像を提供してもらったとの事です。

 

先程のやり取りは石子が考えた台本で、この証拠を持ってくるまで優乃を使って時間稼ぎをしていたと言いました。そして何とか許可をもらい映像をその場で再生。そこにはしっかりと一奈が男性を救護しようとする姿が映っていました。

 

目が見えない絵実の石子がそれらを伝えると涙を流します。改めて羽男は一奈の事を主張。後日、一奈は保釈され石子と羽男に感謝しました。無罪というわけにはいかないですが、人を殺す可能性があったとしっかり反省するのでした。

 

優乃が潮法律事務所を訪れ、羽男が不在と見るや帰ろうとしますが石子が一言。お姉さんは違法カジノを知っていたんじゃないですか?と。しかし検察の身内が関わっていた為摘発出来なかった。優乃からはあんた変わってると言われながら、弟を宜しくと残し去ります。

 

ニッコリ微笑む石子に、横で何か言いたそうな大庭。場面変わり、綿郎の元に塩崎がやってきて誰かを訴えるかもしれないから力を貸してくれと言います。

『石子と羽男』第4話ゲストは「シソンヌじろう」

『石子と羽男』第4話ゲストは、お笑い芸人コンビ・シソンヌのじろうさんです。

じろうさんは、『石子と羽男』第4話の被害者役、新庄隆信を演じます。

 

シソンヌじろうのプロフィール

  • 名前:じろう
  • シソンヌのボケ担当
  • 本名:大河原次郎(おおかわらじろう)
  • 年齢:44歳
  • 生年月日:1978年7月14日
  • 出身地:青森県弘前市

 

シソンヌじろうさんと言えばコント芸人!コントに命をかけている芸人さんです。じろうさんはコントの中で変人から女性まで何でも演じます。女性の細やかな表情や繊細な動きに驚く方も多いのではないでしょうか。

 

シソンヌじろうさんは、元々芸人を目指していたのではなく、俳優に憧れて上京してきました。俳優を目指していたことが、コントに活かされているんですね。『石子と羽男』ではどんな演技を見せてくれるのか、いちファンとして楽しみです♪

 

『石子と羽男』第4話の感想と考察

『石子と羽男』第4話の感想考察をご紹介していきます。

男性代
30代男性

これからある意味社会問題となっていきそうな判例でしたね。もちろんこのドラマが今後同じ様な出来事で裁判が起こっても判例に使われる事はありませんが、何かしらのメッセージや参考になれば良いですね。

 

この事故自体は一奈はキチンと対応していたので問題ないかと思います。それよりも被害者側の違法賭博の闇がすごかったですね。

 

今回の事故で自分に非がないと言うどころか、示談金をせしめて違法賭博の資金にしようと思っていたのではないかと思います。最後はスッキリしました。

女性30代
50代女性

現場検証に行ったはずの羽男が、子どもみたいにキックボードにはしゃぐ姿が面白かったです。羽男が姉の優乃と法廷で対決するシーンはドキドキでした。だってどう考えても羽男に分が無いんですもん。

 

でも羽男には心強い存在の石子がいてくれましたね!石子のことを裁判中少し照れながら「相棒」って呼ぶ羽男が最高でした!世間でも問題になっているキックボードを取り上げてあるところもよかったです。

 

事故で両親を失った姉妹の絆が真実へと導いたのだと思います。潮法律事務所らしいハートフルな案件でしたね。

女性20代
30代女性

無事に解決してよかったです。姉妹愛がとてもよくて、お互い涙しているシーンはもらい泣きしました。ずっと嘘はついていないと必死に訴えていたことが証明されてほっとしました。

 

毎日事故をした同じ時間にビラを配っていた堂前絵実のことに共感した人がSNSに上げ拡散されて、それが偶然トラックの運転手の目に留まり、ドライブレコーダーがあることがわかって本当によかったです。

 

こういうことにSNSが使われるのはいいなと思いました。新庄隆信は酔っていて違法賭博していたことを隠したい一心で嘘をつき、結果ちゃんと捕まってよかったです。

 

これが姉優乃の筋書き通りだったと思うとすごすぎて怖いなと思いました。電動キックボードは手軽な乗り物だからこそ気を付けないといけないと思ったし、原付バイクと同じ扱いなんだと知れてよかったです。

 

石田硝子も羽根岡佳男も飲みに行こうという誘い方が不器用で面白かったです。本当にいいコンビになってきて、大庭蒼生がそわそわしている感じがドキドキです。

『石子と羽男』第5話の予想

『石子と羽男』第5話の予想していきます!

次回もてんこ盛りですね。塩崎の隣人トラブルですか。庭木がどこまで伸びて、邪魔とか邪魔じゃないとか言う話になりそうです。しかも相手から訴え返されるという謎の状況になるとなったらそう簡単には解決しない気がします。

 

また今回ずっと我慢していた大庭ですが、石子に告白展開となりそうでテンション上がりそうです。大庭は結構ストレートなタイプに見えるから石子になんて言う言葉を言うのか楽しみです。多分普通に好きですと言いそうですね。

 

通そして石子と羽男コンビの危機。ちょっとした事で小競り合いしたり言い合いしたりしてますが今度は仕事絡みで意見が食い違うという事でしょうか。それを機に仲直りしてもっと仲良くなる気がします。

 

『石子と羽男』全話まとめ(あらすじ・ネタバレ・キャスト・主題歌)

『石子と羽男』スタイリストは金順華

石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー
こけしをフォローする
路地裏ニュース

コメント

タイトルとURLをコピーしました