2022年7月14日(木)22時から木10ドラマ『純愛ディソナンス』が放送開始。主演はHey!Say!Jumpの中島裕翔、ヒロインは吉川愛。『純愛ディソナンス』の全話あらすじネタバレ、キャスト、主題歌や脚本家についてまとめました。
『純愛ディソナンス』は高校とその5年後が舞台となる2部構成。それぞれの部で禁断の愛が描かれます。
第1部:青春と恋とサスペンス
独身教師の新田正樹(中島裕翔)と生徒の和泉冴(吉川愛)はお互い惹かれ合うも、一線を越えない関係。
第2部:さまざまな思いが交錯する大人の人間模様
既婚者となった新田正樹と、生徒でなく1人の女性となった和泉冴とのドロドロ純愛劇が始まります。
『純愛ディソナンス』全話あらすじネタバレ
『純愛ディソナンス』の第1話から最終話までのあらすじ・ネタバレをまとめます。
(ネタバレはリンク先です。ご安心ください♪)
『純愛ディソナンス』第1話あらすじネタバレ
父親も母親も教育に携わる仕事をする家庭に育った新田正樹(中島裕翔さん)は、優秀だった兄の幸助といつも比べられていて、常に劣等感を抱いていました。それは幸助が事故で亡くなってからも変わることはなく、どうすれば周りから良く思われるかばかり考えて生きてきました。
ピアノ教室の職を失った正樹に、音大の先輩で幸助の恋人でもあった小坂由希乃(筧美和子さん)から突然の連絡がくるのです。久しぶりに会った由希乃はもうすぐ勤めている私立桐谷高校を辞めるので、音楽教師の後任を正樹に任せたいと言います。
一度は断ったものの由希乃の後任になることにした正樹。赴任前日の夜に桐谷高校を訪れ、教頭の影山勉(手塚とおるさん)に挨拶をします。その後音楽教室に立ち寄りピアノを弾く正樹は、ピアノの下に隠れていた1人の生徒と目が合います。
その生徒とは2年3組の和泉冴(吉川愛さん)でした。同級生の朝比慎太郎(高橋優斗さん)らと、学校に忍び込みあるもの探していた冴たち。影山に見つかりバラバラに逃げた冴が隠れたのが音楽室だったのです。
翌朝、2年3組の担任で社会科教師の加賀美理(眞島秀和さん)は、赴任前日に騒動に巻き込まれた正樹に労いの言葉をかけ、由希乃のデスクを使うようにと伝えます。隣の席の国語教師の碓井愛菜美(比嘉愛未さん)に由希乃の私物を片付けるように頼む加賀美。
「一身上の都合」とだけ書いたメールを学校に送った由希乃が、それから連絡が取れなくなっていることを正樹は初めて知るのです。そんな由希乃のことは、生徒たちの中でも、うわさになっているのでした。
『純愛ディソナンス』第2話あらすじネタバレ
連絡が取れなくなっていた元音楽教師の小坂由希乃。その由紀乃が遺体で発見されたと警察から知らされ驚く教師たち。殺人の可能性も視野に入れている警察は、残された由希乃の私物を押収します。
2年3組の担任である加賀美は生徒たちにもその事実を伝えます。激しく動揺する生徒たち。冴もその1人でショックのあまり呆然とするのです。
そんな冴を見つめる正樹。放課後の音楽室で1人物思いにふける正樹、そこへ冴もやってきます。2人でピアノを弾くことで、ほんの少し心が落ち着く冴でしたが、ふと手を止めて「どうして死んじゃったんだろう」とつぶやきます。
そんな冴に由希乃が亡くなった原因は解剖しなきゃわからないと冷たく返す正樹。兄の恋人でもあった由紀乃が殺されたというのに、なぜ正樹がこんな態度でいるのか理解できずにいる冴でした。
翌日、正樹は七回忌から逃げ出してから、久しぶりに実家に足を運びます。相変わらず正樹に厳しい言葉をぶつける父親。殺人事件の起きるような学校など論外だと言う父親に、正樹は亡くなったのが兄の幸助の恋人だった人だと告げるのです。
驚きを隠せない父親に「結局、兄貴のことだって大して知らないんだな」と吐き捨てるように言い、正樹は家を後にするのでした。その数日後、正樹は加賀美と共に、冴と母親との三者面談に立ち会います。
加賀美から推薦枠に押せると言われ喜ぶ冴。冴が進学のせいで自分の生活が変わることを不安に思う母親は、冴に進学を諦めるよう伝えます。どこまでも身勝手な母親の言葉に、思わず加賀美をおいて話始める正樹なのでした。
『純愛ディソナンス』第3話あらすじネタバレ
冴は、1人映像研究部の部室にいました。カメラにはまだ見ていない映像が残っていたのです。その映像には冴の知らない続きがあったのです。カメラに映る元顧問の由希乃が、部員たちに残していたメッセージを残していた途中、誰かが由希乃の元へと訪れます。
なぜか由希乃はカメラを置いて奥の方へ。倒れたカメラ越しに映る由希乃は「もう終わりにしたい」と話しているのです。一体誰と話しているのだろう。そんな疑問で頭がいっぱいになる冴。由希乃の言葉に激しく動揺する声に耳を澄ました冴は凍りつくのでした。
由希乃が別れを切り出した相手とは、驚くことに冴たちの担任の加賀美だったのです。急ぎそのことを正樹に知らせようとしますが留守番電話のまま…。暗闇から近づいてくる気配に怯える冴。目の前に加賀美が現れたことで冴は固まります。
でも勇気を振り絞り加賀美に由希乃を殺したのかと尋ねるのです。否定して冴からカメラを奪おうとする加賀美。冴は必死に逃げようとしますが…。その頃、冴からの留守番電話に気づいた正樹は、冴を心配し桐谷高校へと向かいます。
途中に出会った慎太郎と共に学校へ着いた2人は、必死に冴の姿を探しますが冴は見つかりません。すれ違った加賀美に、冴を見なかったかと尋ねる正樹。見かけていないと加賀美は答えます。しかしその後、正樹と慎太郎は誰もいない映像研究部の部屋で冴のスマホを目にしたのでした。
『純愛ディソナンス』作品概要あらすじ
『純愛ディソナンス』の作品概要(あらすじ・放送開始日・原作・見どころ・人気度)についてまとめまていきます。
『純愛ディソナンス』のあらすじ
原作のない完全オリジナル作品となる今作の前半は、とある高校が舞台。新任の音楽教師としてやってきた新田正樹(にった・まさき、中島裕翔)ですが、校内では正樹の前任教師の失踪事件で大きく揺れていました……。
出勤前夜に音楽室でピアノを弾いていた正樹は、あることから逃げる生徒・和泉冴(いずみ・さえ、吉川愛)と出会います。冴は自身が副担任を務めるクラスの生徒。
教師と生徒である2人は失踪事件を通して徐々に絆を深めていきます。正樹はいつしか自分の中で冴に対する特別な感情に気付き始めます。決してそれを恋だと認めたくない正樹、一方の冴は恋だと信じて疑わず……。
本心で向き合えないまま決別する2人ですが、ひょんなことから5年後に再会。冴は成人を迎え、2人の間には障害は何も無いはずでした。
しかし、正樹には妻がいて――。5年後の舞台では“セカンドパートナー”という昨今話題となっている新しい概念も加わり、より複雑な関係性を生み出していきます。
決して一線は越えることはありませんでしたが、かつて引かれ合った2人の間には確かに純愛が在りました。
そして再会をきっかけに再び動き出した2人の微妙で繊細な関係が生み出す“ディソナンス=不協和音”は次第に周囲の人間関係にひずみを生み、破滅へと向かい始めます。
青春と恋とサスペンスを描く第1部。そして恋と仕事における女同士・男同士のバトル、さまざまな思いが交錯する大人の人間模様を描く5年後の第2部。
随所に事件性、エキセントリックな展開がちりばめられた、純愛&ドロドロ展開の新時代エンターテインメントの幕が開きます!!
放送開始日は7月14日(木)
フジテレビのドラマ『純愛ディソナンス』の放送開始日
以後は毎週木曜日の同時間帯で放送。
『純愛ディソナンス』は原作のない完全オリジナル
作品概要のあらすじ部分でも触れましたが、『純愛ディソナンス』に原作はなく、完全オリジナル作品となっています。
公式HPによると、ドキドキ・ドロドロで尚且つ刺激的なドラマを届けたいという、スタッフの熱い想いから生まれたオリジナル企画ということで、めちゃめちゃ期待度が爆上がりですね♪
『純愛ディソナンス』の見どころ
中島裕翔さんのあくどい演技
第1部の中島裕翔さん演じる新田正樹は、眼鏡をかけた好青年。ザ・教師という役柄です。和泉冴(吉川愛)が新田正樹に対し恋愛感情をいだく一方、新田正樹は1線を越えようとしない、そんな真面目なきちんとした独身男性です。
しかし、5年後の2部からは状況は変わります。新田正樹は生徒である和泉冴に恋愛感情を抱くことをタブーとしていましたが、和泉冴ももう立派な1人の女性。生徒と先生という関係ではなくなったことで抑えられなくなった感情が爆発します。
中島裕翔さんは自身で、1部と2部で新田正樹とう人間がガラッと変わると語っています。2部ではかなりあくどいこともやるそう・・・現場では中島さんの演技に「こわっ」という声も(笑)
中島裕翔さんの演技に大注目です!
『純愛ディソナンス』人気度は?
「2022年夏ドラマ」期待度ランキングTOP20(ねとらぼ調査隊)によると、
13位/20位中
と決して期待度が高いわけはなさそうですが、「ドロドロ・ハラハラ」と昼ドラのようなストーリーです。放送回の度に人気が出てもおかしくありません。放送開始前の期待度ランキングは高くはないですが、注目の作品と言えるのではないでしょうか?
『純愛ディソナンス』キャスト一覧
『純愛ディソナンス』の登場人物、キャストについてまとめました。
相関図!!#純愛ディソナンス pic.twitter.com/iSks56ucGr
— ☪︎ (@aichangram_) July 6, 2022
【キャスト一覧】
- 新田正樹・・・中島裕翔
- 和泉 冴・・・吉川愛
- 碓井愛菜美・・比嘉愛未
- 朝比慎太郎・・高橋優斗
- 小坂由希乃・・筧美和子
- 薄井北都・・・和田正人
- 園田莉子・・・畑芽育
- 村上晴翔・・・藤原大祐
- 新田秀雄・・・神保悟志
- 影山勉・・・・手塚とおる
- 加賀美理・・・眞島秀和
- 和泉 静・・・富田靖子
- モノリスエステ―ト社長・・・光石 研
- 路加雄介・・・佐藤隆太
新田正樹/中島裕翔
新田正樹(にったまさき・25)音楽教師
あぁ、学生時代に戻りたい😭
新田正樹先生もし女子校に居たらら秒でモテて学校中の女子達から毎日のように告られてハーレム状態になるタイプの先生だよ😍
ジャケットにシャツに黒縁メガネとビジュも完璧💯👍🏻#純愛ディソナンス#中島裕翔 pic.twitter.com/qFAwMAFyKU— Yuko (@YuYu43872642) May 19, 2022
好青年教師役・新田正樹さんを演じるのは、Hey!Say!Jump中島裕翔さんです。
- 『純愛ディソナンス』の主人公
- 桐谷高校の音楽教師
- 映像研究部の顧問
- 和泉冴(2年3組)の副担任
- 表向きは好青年。内心は打算的。
- 教育関係者の元で育つが、常に優秀な兄と比較されたためコンプレックスを持つ
- 元ピアノ講師
中島裕翔さんは音楽教師という役柄ということで、ピアノを生演奏するシーンがあるのですが、なんとピアノを弾くのは今回が初体験!ゼロからの練習だったそうです。
習得したピアノについては、今後も続けていきたいとのことですが、どんな演奏を見せてくれるのか楽しみですね♪
和泉冴/吉川愛
和泉 冴(いずみさえ・16歳)映像研究部所属の高校2年生
did you watch the latest episode of ‘Tomorrow, I am someone’s girlfriend?’ 📺 it is already at third episode ❤ pic.twitter.com/SUBoai7jGo
— 愛 (@yoshikaowa) April 28, 2022
ヒロイン役・和泉冴を演じるのは、吉川愛さん。
- 桐谷高校に通う女子高生
- 映像研究部に所属
- 同級生よりもどこか大人びているが、他人に自身の弱さを見せられない性格
- 両親の離婚後、母子家庭で育つ
- 母親の「人生で最も重要なには男の選択」という考えに反発し自立を夢見る
- 幼いころから小説を書いている
吉川愛さんは、今まで演じた役柄は「クール」「男っぽい」「サバサバ」「内気な女の子「存在感のない女の子」という役柄でしたが、今回は今までとは違う役柄と言えますね!
小坂由希乃/筧美和子(かけいみわこ)
小酒井由希乃(こさかいゆきの・27)前任音楽教師
今日も絶賛喰らってます‼️
フワッフワのアッツアツなやつを口いっぱい頬張ってました、、
いつの放送回で流れるのか⁉︎お楽しみに〜✌️✨#筧美和子#イケメン共よメシを喰え pic.twitter.com/jra7Buotlv— 【真夜中ドラマ公式】イケメン共よ メシを喰え (@tvo_mayodora) June 20, 2022
- 新田正樹の大学の先輩
- 映像研究部の元顧問
- 2年3組(和泉冴)の服担任だった
- 新田正樹の兄・幸助の恋人だった
- 新田正樹が赴任する前に突如謎の失踪
筧美和子(かけいみわこ)さん演じる小坂井由希乃は、『純愛ディソナンス』のサスペンスの鍵を握る人物です。つい先日まで元気だった小坂井由希乃の失踪理由が気になります。
加賀美理/眞島秀和
加賀美理(かがみまこと・42歳)社会科教師
🔹#眞島秀和 さんコメント
中島さんと吉川さんの爽やかでありながらミステリアスな雰囲気を感じながら、楽しく撮影に参加しております。オリジナル作品ということで、先々の展開がとても気になります。同僚の教師役として視聴者の皆様と一緒に盛り上げていきたいです。よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/Ab80LA01cZ— 純愛ディソナンス【公式】木曜劇場7月14日スタート (@lovedisso_fuji) May 19, 2022
- 和泉冴のクラス担任
- 社会科教師
- 家族思いで温和な性格
- ある秘密を抱えている
眞島秀和さん自身が、加賀美理は物語のキーになる役だと言っていることから、加賀美理が抱えているある秘密が物語に関係していることは明らかです。温和な顔の裏にはどんな秘密が隠されているのでしょうか・・・
碓井愛菜美/比嘉愛未
碓井愛菜美(うすいまなみ・26歳)地味な国語教師
“@bijyo_otodokeb: 比嘉愛未 「かわいい!」なんて思ってくれたらRTを♪ http://t.co/HUNp2MLDhQ”
この人ってあんまり化粧が濃くないんだよね( ^ω^ )
だからこそ本当に美人だってわかるの!
( *`ω´)b— 朱@account for AKB (@kuronomiyautuho) June 8, 2013
- 地味な国語教師
- 職場の人間関係に深く関わろうとしないタイプ
- 新田正樹に特別な感情を抱き始める・・・
比嘉愛未さんと言えば、華やかな美人さんというイメージですが、今回の役は地味で人付き合いが嫌いな教師役といったところです。新田正樹に特別な感情を抱き始めるということで、生徒である和泉冴と恋敵になる可能性もなきにしもあらずですね。
『純愛ディソナンス』脚本家は4人!
『純愛ディソナンス』の脚本・プロデューサー・演出などのスタッフをまとめました。
- 脚本・・・玉田真也、大林利江子、倉光泰子、武井彩
- 音楽・・・横山克
- 編成企画・・高野舞
- 演出・・・・木村真人、土方政人、菊川誠
- プロデュース・・森安彩、関本純一
スタッフの過去作品を紹介
『純愛ディソナンス』の制作に関わったスタッフの過去作品についてまとめました。
脚本家 | 玉田真也 | 『そばかす』『僕の好きな女の子』『あの日々の話』 |
大林利江子 | 『ギルティ』『江戸モアゼル』 | |
倉光泰子 | 『うきわ』『今際の国のアリス』『グッド・ドクター』 | |
武井彩 | 『アパランチ』『純烈ものがたり』『星になりたかった君と』 | |
演出家 | 木村真人 | 『ゴシップ』『推しの王子様』『知ってるワイフ』 |
土方政人 | 『世にも奇妙な物語』『ショムニ』『お水の花道』 | |
菊川誠 | 『モエカレはオレンジ色』『江戸モアゼル』『残念な夫』 | |
プロデューサー | 森安彩 | 『花ざかりの君たちへ』『赤い糸』 |
関本純一 | 『江戸モアゼル』『世にも奇妙な物語』 |
純愛ディソナンス主題歌は「Fate or Destiny/Hey!Say!JUMP」
『純愛ディソナンス』の主題歌は、Hey!Say!JUMPの新曲「Fate or Destiny」です。
Hay!Say!JUMPは、主演をつとめる中島裕翔さんが所属するアイドルグループです。
主題歌「Fate or Destiny」はどんな内容?
まず初めに…“fate”も”Destiny”も、共に「運命」という意味を持ちます。
同じ「運命」という意味ですが、どちらも真逆な意味合いでの「運命」です。
Destiny=良い運命、 Fate=悪い運命、宿命
『純愛ディソナンス』の新田正樹と和泉冴との禁断の恋愛を描いた歌詞になっているとのこと。特に、結ばれない2人の関係性についてfate or destinyという意味で使っており、切ない気持ち、結ばれたいのに結ばれない辛い気持ちを表現したとのことです。
Hey! Say! JUMPの新曲『Fate or Destiny』は、不確実な愛を奏でる2人の物語を歌った楽曲。決して結ばれることのない2人の関係性は“運命”か、それとも“宿命”か。結ばれることが許されないのなら、出会った意味は何なのか――。
正樹(中島裕翔)と冴(吉川愛)のタブーな純愛を描く本作にふさわしい詩となっています。イントロは切ないギターメロディーが印象的で、サビに向かうにつれ“結ばれない”関係に苦慮する思いが壮大なメロディーで表現されています。
引用:『純愛ディソナンス』公式HP
コメント